PhishWall利用サポート
法人向け製品サポート
パートナー様向けログイン

セキュアブレインのフィッシング対策ソリューション「PhishWall」をTRI bank(トライバンク)が採用、5月17日よりサービス開始

このプレスリリースに記載されている情報(価格、仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URLなど)は、発表時点のものです。最新の情報につきましては、こちらのお問い合わせ先にご確認ください。

2010年5月17日

報道関係各位

セキュアブレインのフィッシング対策ソリューション「PhishWall」を
TRI bank(トライバンク)が採用、5月17日よりサービス開始

さがみ信用金庫、平塚信用金庫、三浦藤沢信用金庫3金庫同時に導入

 株式会社セキュアブレイン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:成田 明彦、以下「セキュアブレイン」)は17日、さがみ信用金庫、平塚信用金庫、三浦藤沢信用金庫の3金庫が業務提携し形成された「TRI bank(トライバンク)」が、同信用金庫のインターネット・バンキングやホームページを利用する顧客を、フィッシング詐欺やウェブ改ざんによるウイルス感染・個人情報漏えいの被害から未然に守る対策ソリューションとして、セキュアブレイン「PhishWall(フィッシュウォール)」を採用し、5月17日よりサービスを開始すると発表しました。
また、「TRI bank(トライバンク)」では、「PhishWall(フィッシュウォール)」導入企業に提供される、「ウェブ解析サービス」も利用し、ウェブサイトをウェブ改ざん等の脅威から守り、より安全な運営を行います。

 ウェブでビジネスを展開する金融機関各社にとって、顧客をフィッシング詐欺や個人情報の漏えいから守るために、アクセスしているウェブサイトが、真正であることを証明すること、また改ざん対策の為にウェブサイトを監視することは「顧客保護の観点」からも必要不可欠な要素になっています。

 「TRI bank(トライバンク)」が、「PhishWall(フィッシュウォール)」の採用を決定した理由は、「PhishWall(フィッシュウォール)」が利用者に提供する「視覚的なわかりやすさ」、また管理者にとっての「高い操作性」、「導入・運用の容易さ」です。「PhishWall(フィッシュウォール)」採用企業は、「TRI bank(トライバンク)」の3金庫を合わせて29社になります。

 サービス開始後、顧客が「TRI bank(トライバンク)」の真正なウェブサイトにアクセスすると、顧客のブラウザのツールバーで動作する「PhishWallクライアント」に緑色の信号が表示されます。これによってアクセスしたウェブサイトが一目で「TRI bank(トライバンク)」の真正なサイトであることが証明され、顧客がフィッシング詐欺に遭う危険を回避することができます。また、セキュアブレインが、「TRI bank(トライバンク)」のウェブサイトを定期的に監視する「ウェブ解析サービス」が開始されることで、さらに安全なウェブサイト運営が可能になります

 セキュアブレインは、金融機関等やショッピング・サイトなど、顧客が個人情報を入力するウェブサイトすべてに対して、安全性向上のためのソリューション提供を積極的に推進し、「PhishWall(フィッシュウォール)」を業界標準にしていきたいと考えております。

PDFアイコンニュースリリース印刷用 (PDF 96KB)

セキュアブレイン PhishWall(フィッシュウォール)とは:
 「PhishWall」は、ウェブサイトを運営する企業が、自社ウェブサイトの真正性を証明するために導入するサーバ側ソフトウェア、「PhishWallサーバ(有料)」と、エンドユーザのPCにブラウザのツールバーとしてインストールする「PhishWallクライアント(無料配布)」から構成されています。「PhishWallクライアント」は、「PhishWallサーバ」が導入されたウェブサイト閲覧時に、緑のシグナルをツールバー上に表示して、当該ウェブサイトの真正性を証明します。「PhishWallクライアント」は、「PhishWallサーバ」の導入企業、およびセキュアブレインのウェブサイトからの配布等により、現在340万人の以上のユーザに利用されています。
また、「PhishWallサーバ」導入企業には、ウェブサイトの改ざんの有無を定期的に確認し、不正な改ざんを検知すると管理者にアラートメールの配信と詳細レポートを提供する「ウェブ解析サービス」を無料オプションとして提供しています。「ウェブ解析サービス」は、ウェブサイトのコンテンツやリンク先等複数の要素を解析するので、Gumblarのように、従来の対策では検知が難しい攻撃による、ウェブサイトの改ざんも検知が可能です。
詳細は、https://www.securebrain.co.jp/products/phishwall/index.html をご覧ください。

PhishWall(フィッシュウォール)採用企業(2010年5月17日時点、五十音順、敬称略):
・株式会社足利銀行(www.ashikagabank.co.jp)
・株式会社池田泉州銀行(www.sihd-bk.jp)
・株式会社沖縄銀行 (www.okinawa-bank.co.jp)
・株式会社オリエントコーポレーション (www.orico.co.jp)
・株式会社外為どっとコム (www.gaitame.com)
・川崎信用金庫(www.kawashin.co.jp)
・株式会社北日本銀行 (www.kitagin.co.jp)
・株式会社きらやか銀行 (www.kirayaka.co.jp)
・さがみ信用金庫 (www.shinkin.co.jp/sagami/)
・株式会社京葉銀行 (www.keiyobank.co.jp)
・株式会社山陰合同銀行  (www.gogin.co.jp)
・株式会社ジェーシービー (www.jcb.co.jp)
・株式会社七十七銀行 (www.77bank.co.jp) 
・株式会社荘内銀行 (www.shonai.co.jp) 
・株式会社商工組合中央金庫(www.shokochukin.co.jp)
・株式会社常陽銀行 (www.joyobank.co.jp)
・スルガ銀行株式会社 (www.surugabank.co.jp)
・株式会社仙台銀行 (www.sendaibank.co.jp)
・株式会社千葉銀行(www.chibabank.co.jp)
・東京東信用金庫 (www.higashin.co.jp)
・株式会社東邦銀行(www.tohobank.co.jp)
・株式会社栃木銀行 (www.tochigibank.co.jp)
・株式会社西日本シティ銀行(www.ncbank.co.jp)
・株式会社ニッセン (www.nissen.jp)
・株式会社肥後銀行(www.higobank.co.jp)
・平塚信用金庫 (www.shinkin.co.jp/hiratuka/)
・株式会社広島銀行(www.hirogin.co.jp)
・三浦藤沢信用金庫 (www.shinkin.co.jp/miurafuj/)
・株式会社 武蔵野銀行 (www.musashinobank.co.jp)

セキュアブレインについて

株式会社セキュアブレインは、インターネット上の脅威が多様化する中、全てのインターネットユーザに安心を届ける、セキュリティのスペシャリストチームとして、「より快適で安心できるネットワーク社会を実現するために、一歩進んだ技術で貢献する」というビジョンのもと、フィッシング対策ソリューション「PhishWallサーバ」、「gredセキュリティサービス」をはじめとした、信頼性の高いセキュリティ情報と高品質なセキュリティ製品・サービスを提供する、日本発のセキュリティの専門企業です。詳細は、https://www.securebrain.co.jp をご覧ください

本件に関する報道関係者さまからのお問い合わせ先

株式会社セキュアブレイン 担当:丸山 芳生(まるやま よしお)
info@securebrain.co.jp
電話:03-3234-3001、FAX:03-3234-3002  〒102-0083 東京都千代田区麹町2-6-7麹町RKビル4F